新宿中央公園にカフェやジムが開業、芝生広場も再オープン
長らく閉鎖されていた新宿中央公園の芝生広場が整備され、
7月16日に<SHUKNOVA>という施設としてオープンしました。
(7/16追記:本日開業済です)
テナントとして、スターバックス コーヒーと、すからーく系のレストラン、アウトドアフィットネスやボルダリングができるフィットネスクラブも開業します。
公園の風景に合わせた2階建ての建物になり、1階にレストランとスターバックス 、2階がジムとなるようです。
新宿中央公園も結構広いのですが、新しい施設はこの方南通りの交差点に面しています。向かいにはヒルトン東京・ヒルトピア、グリーンタワーなどがある場所です。
入居するテナント
新しく入居する施設の看板がお目見えしました。建物の壁にはSHUKNOVAのロゴも見えます。
むさしの森ダイナー(むさしの森珈琲 新宿中央公園店)
すかいらーくグループのレストラン「むさしの森珈琲 新宿中央公園店」が開業します。
珈琲という名称ですが、食事を提供するレストランになっています。
外部リンク:むさしの森珈琲
Parkers Tokyo (フィットネスジム)
建物の2階には、Parkers Tokyoと呼ばれる小型ジムが入ります。「ゴールドジム」や「エニタイム」のような本格的なマシーンが揃う施設では無く、ヨガ、ボルダリング、公園を使ったランニングなどの「アウトドアフィットネス」に焦点を置いたジムです。
月会費は8800円からで、ヨガなどは3000円で都度利用もできるということです。
元々神奈川県の葉山で始まったサービスで、現在では日本各地に展開しているようです。
スターバックス コーヒー
1階の南側にはスターバックス コーヒーがオープンします。
外部リンク:スターバックス コーヒー新宿SHUKNOVA店
1階の南側には、スターバックス コーヒーが開業します。店舗は横長で大きい印象でした。
公園の美しい光景を眺めることができ、人気スポットとなりそうです。
気候の穏やかな季節には外でコーヒーを飲むのが気持ちよさそうです。
芝生広場も開業 ペットは禁止に→ペットはOKに変更
7月16日には、長らく閉鎖されていた芝生広場も再オープンします。
都市型公園として、綺麗に整備されました。
※芝生広場へのペットの入場が全面的に禁止になりました。
2020年11月1日より、熊野神社側の芝生広場についてペットがOKになりました。スターバックス側は依然としてペットNGです。
背後のビル群も、都市型公園としての美しい景色を作り出しています。
左からラトゥール新宿セントラルパーク、グリーンタワー、ヒルトン東京
新宿中央公園がもっと親しみやすい公園に
一時期は荒れていた新宿中央公園ですが、最近はよく整備され、とても緑が美しい都市型公園になってきています。しかし新宿という日本一のターミナルの近くにありながら、お花見の時期などをのぞいて、それほど混雑していることはありませんでした。
新宿区は新宿駅を挟むようにある新宿中央公園と新宿御苑の豊かな緑を街の一部として一体化させ、人が行き来することを目指しています。

この後は新宿中央公園の別の部分が工事に入り、西新宿の高層ビル群を望むデッキなどが予定されています。
新宿駅では7月19日に東西自由通路の開通も予定されています。
