東京は世界最大級の都市ですが、ニューヨークやロンドンと比較すると、多様な人種が集まる都市ではありません。
そんな東京で珍しく外国人が多く集まるのが集まるのが、新宿のすぐ北側にある新大久保です。 ちょっと日本を離れたいけど夜は自分のベッドで寝たいという方は、今度の週末は新大久保にお出かけされてみてはいかがでしょうか。
新大久保駅・大久保駅ってどんな街?東京随一の多国籍な街並み
新大久保駅の西側には300メートルほど離れたところに大久保駅があります。どちらも新宿駅から1駅となります。
➡︎ この記事は動画でもご覧いただけます。動画で見る大久保・百人町(新大久保駅)
韓流だけじゃない?多国籍な新大久保
新大久保といえば東京のコリアタウンと呼ばれるほど韓国のコスメショップや、韓国料理のお店が多いことで知られています。 それらが集まるのは新大久保駅から、歌舞伎町の北側を通る「職安通り」の間です。
一方、新大久保駅の西側からJR大久保駅の間には、どちらかというと中国やネパール、ベトナムなど、多国籍の国のお店が多く集まっています。

新大久保駅の西側から大久保駅にかけてはネパールやベトナムなど、多国籍なお店が集まる。
多様な人が住む新宿
新宿区の人口は2022年6月の時点で、345,000人ほどですが、そのうち37000人と10%以上が外国人です。 また新宿区の資料によると、国別の人口トップ10は以下の通りです。
- 1. 中国
- 2. 韓国
- 3.ネパール
- 4.ベトナム
- 5.ミャンマー
- 6. 台湾
- 7. アメリカ
- 8. フィリピン
- 9. フランス
- 10. タイ
となっています。 想像以上にインターナショナルですね。新大久保の街を歩くと、海外で見たような、東京の他の街とは少し違う商店が並んでいます。
イケメン通り
山手線の新大久保駅の東側は、コリアタウンと言えるほど韓国の看板が目に入ります。
特にお店が多いのが、駅から続く大久保通り沿いと、通称「イケメン通り」と呼ばれる小さな通りです。
韓流の聖地などとも呼ばれるイケメン通りは細い通りに韓国のお店が並び、原宿の竹下通りのようなエンターテイメント感のある通りになっています。
通りは新宿の歌舞伎町との境となる職安通りにあるドンキホーテで終わりますが、他の細い路地にも、同じようにお店が増えてきているところがあります。
東新宿駅寄りの住宅街の中には、小泉八雲記念公演もあります。ギリシャ人の小泉八雲氏が晩年住んでいたのが、この大久保だということです。
新大久保駅から高田馬場方向に少し歩いたところにある『西戸山パークホームズ』は旧国家公務員宿舎の跡地の再開発で建てられたタワーマンション。3棟のタワマンと劇場(東京グローブ座)が並んでいます。
新大久保駅・大久保駅の情報

新しくなった新大久保駅の駅舎。2階にはスターバックスも入っている。
アクセス: JR山手線「新大久保駅」または JR中央・総武線(各駅停車)「大久保駅」
新大久保駅構内図、バリアフリー情報:https://www.jreast.co.jp/estation/sta…
大久保駅構内図、バリアフリー情報:https://www.jreast.co.jp/estation/sta…
両駅ともに駅からホームまで階段を使わずにアクセスできます。*大久保駅は大久保通り沿いの北口のみ。
住む街としての新大久保駅

百人町の住宅街。住宅街の中にも多国籍なお店が進出している。
新大久保は外国人が多く、聞こえてくる声も日本語よりも外国語が多いような時もあります。他の東京の街とは一味も二味も違うので、好き嫌いの分かれる街だと思います。
繁華街で飲食店は数えきれないほどあり、特に単身の方などは便利かもしれません。
また、少し住宅街に入ると東京のごく普通の静かな街並みが広がっています。
浸水などの被害
新大久保駅・大久保駅周辺の新宿区百人町、大久保付近には河川がなく、大きな浸水の心配がある地域ではありません。一方、一部の区画では浸水の恐れがあると表記されていますので、住宅を購入する際、賃貸をする際は、事前にリスクを知ってからの行動をお勧めします。
大久保一丁目、二丁目は危険度が高めで3(最大値は5)、その他の大久保、百人町に関しては1〜2となっています。
気になる新大久保駅周辺の治安
歌舞伎町に隣接していることもあり、危ないというイメージを持たれる方も多いかもしれません。では、実際に数字で見るとどうなのでしょうか。
以下は2021年1月から2022年6月にかけて、都内で起きた「侵入窃盗」の数です。都内全体で発生していますが、歌舞伎町や新宿は特に多いことが分かります。これは店舗への侵入が多いものと思われます。
また百人町2丁目は5件と出ており、歌舞伎町に近いほど増える傾向があります。
次は同じ期間での路上強盗の数です。都心を中心に分散していますが、やはり新宿や池袋は赤い点が多く集まっています。とはいえ、この1年半でこの数は世界的に見ても東京が極めて治安の良い都市であることが分かります。
繁華街を避ければ、百人町や大久保が特別に危険度が高い街では無いことが分かります。
新宿が危ない、世田谷や目黒の住宅地なら安心ということはないので、気をつけましょう。
新大久保駅から各地へのアクセス
東京駅(東海道・東北・北陸新幹線) | 新宿駅から中央線快速 |
品川駅(リニア建設中) | 山手線直通 |
新宿駅 | 山手線直通 |
渋谷駅 | 山手線直通 |
羽田空港国内線ターミナル | 浜松町駅から東京モノレールの空港快速 品川駅から京急線 |
成田空港 | 日暮里駅からスカイライナー新宿駅から成田エキスプレス |
*1所要時間は目安であり、交通状況や乗換時間、出発時間により異なります。