【曳舟駅】ってどんな街?東武と京成が使える便利な街。再開発も進む。

【曳舟駅】ってどんな街?東武と京成が使える便利な街。再開発も進む。

東武線の曳舟駅

曳舟駅には、東武線の曳舟駅と京成線の京成曳舟駅があり、両駅は直結はせず、少し離れた場所に位置しています。

曳舟駅」は東武伊勢崎線(スカイツリーライン)が浅草方面と東京メトロ半蔵門線への乗り入れと分岐する起点になっています。また、東武亀戸線の起点ともなっています。

伊勢崎線の浅草方面の次の駅は東京スカイツリー駅、半蔵門線直通方面は押上駅、亀戸方面は小村井駅と、3方向へ線路が延びていることになります。

京成曳舟駅

また、東武線の曳舟駅からイトーヨーカドーを挟んだ所には京成押上線の「京成曳舟駅」もあります。京成押上線は隣の押上で都営浅草線と直通しており、成田空港と羽田空港を結ぶ大動脈となっています。京成曳舟駅からは羽田空港へ乗り換えなしで行くこともできますし、成田空港へも途中駅でアクセス特急に乗り換えることにより簡単に行くことができます。

都心方面へは半蔵門線と都営浅草線を利用できますので、乗り換えなしで渋谷や新橋、品川と行った都内の主要なターミナルに行くことができる隠れた墨田区のスター的存在の街とも言えます。

街レポ

東武線の曳舟駅と、京成曳舟駅の位置関係はこのようになっています。


イトーヨーカ堂を挟んで、西側に東武線、東側に京成線の駅があります。

京成曳舟駅

今回は都営浅草線からそのまま京成押上線に入り、京成曳舟駅で下車しました。

京成曳舟駅は各停のみが停車し、日中は10分に1本の間隔で列車が入ってきます。

車内では「京成曳舟」とは言わず、「次は曳舟」とのみ案内があります。東武線の曳舟駅の方が少し早く開業しているので、東武線の方が「曳舟」という名前を使用しているようです。

京成押上線はもう少し先の青砥駅で、上野からの京成本線と合流し、千葉方面や北総線方面へと続きます。

京成曳舟駅は高架化されており、コンコースも非常に綺麗で広い駅です。

京成曳舟駅には3つの出口がありますが、改札に最も近い出口の前には庶民の味方、OKスーパーがあります。駅周辺にはまいばすけっとや、イトーヨーカドーもあります。

京成曳舟駅の東側に出ると、意外にも多くのタワーマンションが目につきます。

左のピンクの線が入ったタワマンが『マークゼロワン曳舟タワー』その一つ右側が『マークフロントタワー曳舟』で、こちらは一階が墨田区立図書館になっています。

右から2番目の低層階がベージュ色のタワマンは、『アトラスタワー曳舟』です。

一番右は41階建で曳舟最高層の『イーストコア曳舟二番館』で、URの賃貸です。

京成曳舟駅を東北の方向に進むと、一戸建ての多い住宅街が続いています。

少し進むと明治通りに出ます。ここを進むと亀戸駅の方向へ南下します。

山手線の日暮里駅と亀戸駅を結ぶ、里22系統の都バスが走っています。

近くには24時間営業のゴールドジムがあります。

そのまま駅に戻り、今度はイトーヨーカドーの近くで京成の高架をくぐります。

アトラスタワーの前で京成の高架橋を潜ると、イトーヨーカドーが見えてきます。

1階にはフードコートがあり、最新型のとても大規模な店舗です。

東武線 曳舟駅

イトーヨーカドーの反対側に回ると、東武鉄道の曳舟駅が見えてきます。駅前には東京曳舟病院が建てられています。

曳舟駅の1つ隣には東京スカイツリーがあり、大きなショッピングセンターにもなっています。

曳舟駅の高架下は東武鉄道が展開する駅ナカ施設、エキア曳舟になっています。

曳舟駅改札

曳舟駅改札(東武)

東武線の曳舟駅の西側です。こちらは低層の戸建てが主に並ぶ住宅街となっていました。住宅街の中にレストランなどが点在しています。

飲食店や店舗が混在する住宅地。

すみだボランティアセンターという建物がありました。再び駅に戻ります。

曳舟の再開発は一段落しつつあるようです。再開発は時間がかかるもので、工事中は見た目も利便性も良いとは言えません。しかし完成してみると見違えるように明るく広々とした街になります。

両駅の中間には、昔ながらのアメリカのレストランのような、ロイヤルホストがあります。

曳舟という地名はなく、実際の地名は「墨田区東向島」、「墨田区京島」といった地名になっています。曳舟という名前は昔ここに曳舟川という川が流れていたことに由来するそうですが、その川が流れたところを埋め立てたのが、この曳舟川通りです。

右側にあるのは曳舟文化センターで、正面に京成曳舟駅が見えてきます。

この辺りは墨田区の公共施設が多くあるようです。

曳舟駅周辺で分譲中のマンション

アデニウム亀戸

ディオベール東向島

曳舟駅の利便性・住みやすさ

再開発が一段落しつつあり、駅前はとても綺麗な街並みが広がっています。

スーパー:イトーヨーカドー(フードコートもある大規模な店舗です)

銀行窓口:なし

ATM: みずほ銀行、三菱UFJ、三井住友銀行、ゆうちょ銀行

信用金庫:東京東信用金庫本店

活気:2路線があり、どの出口も違った雰囲気があります。東武線の曳舟駅と京成曳舟駅の間にはイトーヨーカドーがあり、その2駅の間は人の行き来も多く活気があります。再開発が進んだこともあり、駅周辺の歩道は広く整備されていて歩きやすいです。

パチンコ屋や風俗・文教地区か:駅周辺にパチンコ店がありますが、風俗店などはなく繁華街とは言えません。

ペット:大きな公園はありませんが、整備された歩道が多く、お散歩にも歩きやすそうです。

住民層:下町ですが駅前は大規模なタワーマンションが林立しており、新規の若い住民層も多いようです。一歩住宅地に入るとお年寄りが多く、代々この街に長く住んでいる人が多いような印象ですが、多様な住民層がいる様子でした。

私感:思ったより大規模な駅で驚きました。とにかくスペースが広々としていて好印象な駅周辺です。駅や周辺のイトーヨーカドー、街の歩道なども明るく、街路樹も綺麗に植わっていました。2路線があり都心に出るのに多様なルートがあるのも、この街を開放的にしているように思います。京成曳舟駅などは駅舎が大きいため、出る場所によって雰囲気が異なります。家の場所によって、毎日使う駅の出口が異なり、利便性も若干変わってきそうです。

【曳舟駅】【京成曳舟駅】から東京の主要ターミナル・空港へのアクセス

京成立石駅を通る路線:京成押上線

東京駅(東海道・東北・北陸新幹線)約29分(東武)半蔵門線大手町から丸ノ内線
品川駅(東海道新幹線・リニア建設中)28分(京成)直通
新宿駅約36分(東武)亀戸線亀戸からJR総武線各停

(京成)東日本橋駅から馬喰横山経由 都営新宿線

羽田空港国内線ターミナル42分(京成)直通
成田空港駅約60分(京成)青砥でアクセス特急に乗り換え(同一ホーム)
渋谷駅35分(東武)直通

 

各駅のバリアフリー状況

東武鉄道 曳舟駅 (バリアフリー完備)

京成曳舟駅 (バリアフリー完備)