世田谷区【用賀駅】ってどんな街?下から見上げる用賀パーキングエリア

用賀ってどんな街?世田谷の閑静な住宅地と下から見上げる用賀パーキングエリア

用賀駅は東急田園都市線で、渋谷から5駅の所にあります。各停のみが停車する駅で、渋谷から地下を走ってきた田園都市線は用賀駅を出ると地上に上がり、都内西端の二子玉川駅に到着します。

各駅停車は隣の桜新町で急行などに抜かれる場合がありますが、渋谷までの所要時間は近いです。

アメリカ人の友人が「YOGA」って凄い気になる。どういう街なのだろう、と言うので、このサイトが世田谷区で最初に訪問する街が用賀(YOGA)になったのでした。

用賀とはどのような街なのでしょうか。

用賀駅周辺

用賀というと高速道路の目安として知っている方が多いかもしれません。実際、用賀駅の周辺は首都高や246、環八と行った交通の大動脈に囲まれています。

しかし少し入ると世田谷区の閑静な住宅地が広がっています。少し歩くと砧公園や世田谷美術館、JRAの馬事公苑や東京農大などがあり、文化施設や緑の多い地域となっています。

用賀駅と世田谷ビジネススクエア

ホームは田園都市線特有のタイル張りの駅です。一昔前のタイルという印象です。

用賀駅改札

用賀駅改札口

地下駅はそのまま世田谷ビジネススクエアへと繋がっています。

世田谷ビジネススクエアは、オフィスビルの下に飲食店や小規模な東急ストアが入っています。大戸屋やドトール、リーズナブルなうどん屋さんもありました。

駅は劇場のような、なかなか斬新なデザイン。横にちゃんとエスカレーターもあります。

ビジネススクエアを抜けて、用賀パーキングエリアの方へ。

外にもレストランなどが並んでいて、なかなか素敵な駅前です。

OKストアがありました。高級住宅地ほど安いスーパーがあったりするの不思議ですね。

用賀パーキングエリア

こちらが用賀パーキングエリアの建物です。東名から首都高に入った場所にあるため、西の方から来るときは必ず通り過ぎるのが用賀パーキングエリアです。上り線のみ設置されています。

小規模な建物の4階部分がパーキングになっていて、首都高から車が入れる造りになっています。パーキングエリアの施設はパーキングから一階下がった建物の中にあります。

高速バス 用賀バス停

通常、用賀の街から高速道路へはアクセスできず、関係者以外は一切立ち入り禁止になっています。但し降車専用のバス停があり、東名の高速バスの一部が停車するようです。そのため、用賀パーキングエリアから用賀駅への出場のみ可能となっているようです。

首都高の渋滞を避けたい場合は、田園都市線の用賀駅まで歩いて数分と近いので、バスを降りてから電車で行くこともできそうです。但し、停車するバス便はかなり限られている他、パーキングエリア混雑時は通過するという前提があるようです。

車も、緊急用に一般道と首都高は行き来できるようになっているようです。

この辺りに高速道路が見えるカフェなどあったら面白いのですが。

高速道路からでは全く分かりませんが、別世界のような閑静な住宅地が広がっています。

首都高沿い、環八に抜ける通りです。

用賀駅に戻ります。

用賀駅周辺

用賀駅のバス停です。東急バスが多く停車しています。

銀行があり、こじんまりとした好印象の街です。

いつも平日の日中に回るのですが、用賀は随分とお年寄りが多いのが目立ちました。

この地下を田園都市線が走っています。向かい側には東口の出口のあるビルがあります。

田園都市線は桜新町駅と用賀駅では国道246号線(玉川通り)を離れ、この少し細めの玉川通りの旧道地下を走っています。

用賀駅の東口です。

駅から伸びる商店街にはフジスーパーとココカラファインといったチェーン店が散見されます。

真福寺というお寺がありました。真言宗のお寺で、用賀という地名にも由縁のある建物のようです。

「ユガ(梵語)の道場が開設されて、後にこの地が真福寺の所有する所となったことから、このユガがヨーガになったのではないかと言われている。」参照:世田谷区ホームページ

ではヨガはサンスクリット語でヨーガというので、用賀とヨガは関係あるのかというと、あまり関係ないようです。

東の方へ歩いていくと、「用賀中町通り」に出ました。この先に行くと、JRAの馬事公苑(2022まで五輪により休苑中)や東京農大があります。そこから先は小田急線の千歳船橋駅や経堂駅の方が近くなりますが、用賀駅から千歳船橋駅は約2.8キロ離れています。

意外にもパチンコがありました。

用賀駅の利便性・住みやすさ

スーパー・銀行ATM

世田谷ビジネススクエアの中に小さな東急ストア、そして駅周辺にはOKストアが2店舗と、Fujiスーパーがあります。それぞれは小規模でありますが、スーパーに関しては便利そうです。

用賀駅前に、大手3行の銀行ATMが揃っています。世田谷信用金庫の用賀支店は店舗があります。

用賀駅周辺の活気・雰囲気

駅と直結した世田谷ビジネススクエアが用賀駅を都会的な雰囲気にしています。このビジネススクエアやバス便もあることから、用賀は住人以外のビジネスマンや訪問者も多いようです。

実際、乗降客数は隣の桜新町駅の方が多いのですが、定期券以外での訪問者は用賀駅の方が上回っています。

周辺はそれほど密度の高く無い商店街が駅から伸びています。特に東側はお店が多く、個人経営の飲食店が多く場所柄名店なども多そうです。パチンコはありますが、全体的には閑静な住宅地と公園の多い文教地区といった雰囲気でした。

高齢化

これまで行った街の中でもお年寄りが多い気がしましたが、調べてみても特に高齢化が進んでいる地域という訳では無いようです。むしろ、世田谷区は23区の中でも若い世代が多い土地柄のようです。

用賀は世田谷区の中で「玉川地域」に分類されています。玉川地域の老年人口指数は24.94(2008年1月)から、30.61(2019年1月)に上がっていますが、23区全体では36ほどです。単に他の街のように平日の日中からウロウロしている若者がいなく、お年寄りが目立っただけかもしれません。

参考:世田谷区の高齢者人口

用賀駅の不動産情報

<用賀駅周辺で販売中のマンション>

ブリリア弦巻(東京建物)

ブランズシティ世田谷中町(東急不動産)

ウェリス砧(NTT都市開発)

<用賀駅の賃貸相場>

HOMES 用賀駅家賃相場

【用賀駅】から東京の主要ターミナル・空港へのアクセス

用賀駅を通る路線:東急田園都市線(半蔵門線直通)

渋谷駅11分東急田園都市線で直通
新宿駅約25分渋谷駅から山手線
東京駅約35分半蔵門線大手町駅から丸ノ内線
羽田空港国内線ターミナル約60分電車では乗り換えが多いので、荷物がある場合は渋谷駅やお隣の二子玉川駅からバスに乗るのが早いかもしれません。
成田空港駅約100分渋谷から山手線、日暮里からスカイライナー。お隣の二子玉川からバスあり。JR渋谷駅が整備された後は成田エキスプレスに乗り換えるのが便利になります。

用賀駅のバリアフリー状況

用賀駅構内図(東急電鉄)

用賀駅周辺の地盤 地震・浸水への安全性

用賀駅の周辺の住所は、主に世田谷区用賀、上用賀、玉川台です。

<地震・震災>

参照:東京都都市整備局 地震に関する地域危険度測定調査

<水害・浸水>

最悪の事態となる多摩川の氾濫でも、用賀駅周辺へは影響は無いようです。