T14【東陽町駅】ってどんな街?企業オフィス、江東区の行政、住宅が集積

東陽町駅は東西線で大手町から4駅目にある東京都江東区にある駅です。東西線の快速運転が始まる駅で、ここから千葉方面は快速運転があります。

【東陽町駅】ってどんな街?企業オフィス、江東区の行政、住宅が集積

東陽町駅周辺には江東区役所があり、江東区の行政の中心地です。また、企業のオフィスや研究所が集積し、ビジネスの拠点としても機能しています。一軒家は少ないですが、マンションや集合住宅も多くあり、住む場所としても利便性の高い街です。

江戸時代にはこの広大な一帯は「深川」と呼ばれていたため、現在でも東陽町駅周辺多くの学校名や店舗名に「深川」の名前が使われています。いっそ深川駅にすれば良かったのではと思いますが、深川は清澄白河や門前仲町といった広範囲で使われているので、そうも行かないようです。

東陽町駅の2番出口です。

四つ目通りと永代通りの交差点です。四つ目通りはJR錦糸町駅まで、江東区を南北に貫いていきます。

東陽町駅南側〜汐浜運河〜東京メトロ深川車両基地

南方向へ向かうと、YMCAがあります。歩道が整備され、周辺はオフィスや公共の施設が多くあります。

区立図書館です。図書館らしい佇まいですね。

大和証券のビジネスセンターです。この一帯にはスーパーダイエーの本社、竹中工務店の東京本店、明治東陽町ビル(旧本社、現在は中央区に移転)を始め、大手企業のオフィスが集積しています。

振り返ると図書館の向こうにビジネスホテル・ルートイングランドがあります。

汐浜運河にぶつかりました。

東陽橋という橋がかかっています。橋を渡ってみます。

右手前の建物はゴールドジム、YMCAなどの施設が入った建物です。

体育館などもあり、都内随一の規模のゴールドジムです。

よく見ると東京タワーが中央に見えています。右側にあるセブン&アイのマークは、お隣の木場駅にあるイトーヨーカドーです。

運河を渡り東陽町駅の方向を振り返ると、先ほどのゴールドジムと、遠くにスカイツリーが見えます。

運河を渡ると行き止まりです。この先にJR京葉線の潮見駅がありますが、かなり遠回りをしないと渡ることはできません。

そして正面に見えている青い建物は、東京メトロ東西線の深川車両基地になります。

日中だからでしょうか、多くの車両が待機しています。

車両基地の右奥に見える黒い2棟の建物は、先日晴海の項目で前を通ったドゥトゥール晴海です。

※読者の方にご指摘をいただき、見えているのは「ドゥトゥール晴海」ではなく豊洲にある「シティタワーズ豊洲ザ・ツイン」ということです。申し訳ありませんでした。

ローソンで引き返し東陽町駅へ戻ります。

東陽町駅北側、永代通り〜葛西橋通り

永代通りの北側にある東陽町駅の5番出口です。東陽町駅は東西線の単独駅ですが、周辺にオフィスや集合住宅が多く、駅の出口も多めにあります。

5番出口の脇にはビジネスホテルの相鉄フレッサインがあります。郵便局やローソンも。

ドトールなどのある建物、メトロハイツ東陽。

永代通り沿いはオフィスビルが並びます。このグレーの建物は東陽町セントラルビルというそうです。

少し北の住宅街へ入っていくと、西友やしまむらといった庶民的なお店がありました。基本的な価格の安いお店が近くにあると住むには便利そうですね。

西友の前にアジアのような市場が出てるのかと興奮したのですが、スーパーでした。『タイヨーイキイキ』というお買い得なスーパーのようです。

引き続き進んでいくと、正面に重厚な印象のマンションが見えてきました。

三菱地所レジデンスの『ザ・パークハウス 東陽町翠賓閣』です。既に竣工済みですが空室もあるようです。

この建物の前は公園になっていて、横十間川親水公園と呼ばれる広大な水辺緑地帯の一部を担っています。

地図の上側が東陽町駅の方角(南)です。

その前にあるザ・パークハウス 東陽町翠賓閣ですが、日本でここまでデザインの良いマンションは珍しいのではないでしょうか。手前が公園になっているのでもう少し木々が成熟しないと若干視界が気になりそうですが、視界は相当に開けているものと思います。

すぐに葛西橋通りに出ます。

イースト21と江東区役所

葛西橋通りは都心側は門前仲町から始まり、反対側は荒川を渡って千葉県浦安市の新浦安の海沿いまで続いています。

レクサス深川、マセラティ江東など、高級車のお店が並んでいます。遠くに見えている高層の建物はイースト21です。

江東区は現在は足立ナンバーですが、来年から江東ナンバーへと移行します。(移行足立ナンバーの使用は不可)江東区は豊洲など新規の住民が多く流入しているものの、足立ナンバーへの抵抗は大きかったようです。

世田谷区が品川ナンバーから離脱した時は反対の声もあったようですが、足立ナンバーから離脱する江東区に関しては、あまり反対の声というのは聞いたことがありません。

イースト21は葛西橋通りと四つめ通りの南西の角地にある再開発・複合施設です。高層ビルにオフィスやホテル、様々な店舗が入っています。

スーパーのサミットがあり、東陽町駅の北側は先ほどの西友など、スーパーが多くあり利便性が高そうです。

イースト21の東陽町駅側のエントラスです。

複合施設の中に、ホテルイースト21があります。オークラホテルズ&リゾーツの運営で、結婚式場なども備えたシティホテルです。

身近な飲食店など。

フォルクスが独立した建物にあります。

イースト21の前、四つめ通り沿いには江東区役所があります。江東区は広大で、北は東大島駅や亀戸駅まで、南はお台場近くの有明、青海まで広がっています。

東陽町駅の周辺はその江東区の行政の中心地として、住宅地として、オフィスの集積地として、重要な拠点になっていることが伺えます。

その割には東西線1本というのは心もとないですが、四つ目通り沿いには都バス22系統が頻繁に走っています。この四つ目通りの北側にある錦糸町駅と東陽町駅を結ぶ路線で、朝は2〜3分に1本、日中でも5〜6分に1本の高頻度で運行されています。

このルートは豊洲駅(有楽町線)から住吉駅(半蔵門線・都営新宿線)を結ぶ地下鉄8号線構想のルートと重なります。江東区の南北を結ぶ路線として江東区が強く希望していますが、実現には時間がかかっています。

このページに出てきた東陽町駅周辺の施設のリンク

東陽町駅構内図(東京メトロ)

江東区役所

イースト21

ホテルイースト21

東陽町駅付近の安全性

2019年は秋台風が大きな被害をもたらし、ハザードマップを見ることの重要性が増してきました。

東陽町駅界隈の浸水被害の想定を見ることができます。

江東区が出しているハザードマップ、東陽町駅付近のキャプチャです。

江東区大雨浸水ハザードマップ