小岩の治安は決して悪くない?犯罪数データーと現地レポで見る【小岩駅】周辺

小岩の治安は決して悪くない?犯罪数データーと現地レポで見る【小岩駅】周辺

小岩駅は新宿方面と千葉を結ぶ総武線の各停(黄色い列車)で秋葉原駅から16分の場所にある駅です。東京都江戸川区に位置し、川を渡った1つ先の駅は千葉県の市川駅となります。

JR小岩駅前は古くからの商店街が幾つも伸びていて、小さな繁華街を形成しています。インターネットで小岩駅のことを検索すると、治安が悪いと言う情報や事故のニュースが多く目につきます。治安が悪いと言われる小岩ですが、実際はどのような街なのでしょうか。

結論から言いますと、データで見ると確かに犯罪件数は多いものの、都内の他の繁華街より突出して多いと言う訳ではないようです。駅前はごちゃごちゃしていますが、街を歩いて危険な印象もありません。

小岩駅から東京の主要ターミナル・空港へのアクセス

小岩駅を通る路線:総武線(各停)

東京駅(東海道・東北・北陸新幹線)約22分総武線各停(新小岩)総武快速線
品川駅(リニア建設中)約33分総武線各停(新小岩)総武快速線
新宿駅34分総武線各停で直通
羽田空港国内線ターミナル約51分総武線各停(秋葉原)山手線(浜松町)東京モノレール
成田空港駅約82分総武線各停(市川)総武快速線
秋葉原駅17分総武線各停で直通

小岩駅の利便性・住みやすさ 数々の商店街と繁華街

小岩駅は南口、北口共に数多くの商店街が形成されています。特に南側はフラワーロード、サンロード、昭和通りなどの商店街が駅前から放射状に広がっています。しかしながらシャッターが閉まっているお店も多く、賑わっているとはいえません。駅の近くにはいかがわしいお店も散見されますが、決して風俗街やホテル街といった規模のものではありません。駅から少し歩くと静かな住宅地に入りました。

北口にはイトーヨーカドーとワイズマートというスーパーがあり、南口にはサミットがありました。日常のお買い物に便利そうです。銀行は三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の大手3行と、りそな銀行が小岩支店を構えています。支店があると通帳を使う手続きなどもできますので、銀行に関して小岩駅は大変便利そうです。

小岩駅の住人の方による、小岩のここが便利!不便!

小岩に在住の男性 単身

江戸川区は福祉に関して非常に重点を置いている町で、そういった点では住みやすい地区と言えます。しかしその分、他の23区より税金がやや高いのは難点かもしれません。そして、福祉重視の地区ゆえ、いわゆるホームレスや色んな事情で現在仕事に就いていない方などが多く住んでいらっしゃる地区でもあります。私は知り合いの紹介で江戸川区に住み始めたのですが、家賃は新宿や渋谷といった都心にくらべると安いけど、その代わり「やさぐれた町だよ」と言われました。

私は小岩駅前に住んでいるのですが、小岩駅前では昼間から酔っ払いが階段などでで寝転んでいても誰も気に留めず、近くにある交番のお巡りさんも駅に出入りする他の人に絡んだりしない限りはそのままスルーしているという、初めて訪れた方はちょっと驚くようなところもあります。

それでも、隣駅の新小岩駅や(新小岩は葛飾区ですが)千葉県になりますが市川駅などに比べると、総武線の快速が止まらない分、家賃などはかなり安くなっています。同じ床面積で同じ条件のアパートでも、1~2万は違うと見ていいでしょう。夏には大きな江戸川区花火大会も催されますし、最初は少し「怖い」印象があるかもしれませんが、住み慣れてしまえば本当にいい町だと感じると思います。

データで見る小岩駅周辺の治安

駅周辺の町名は、小岩駅北口が「西小岩一丁目」、南口が「南小岩7丁目」「南小岩8丁目」となります。この3地区を合わせた2018年(平成30年)1月〜11月の犯罪件数は、凶悪犯が6件、暴行・傷害が32件、家や事務所への侵入が13件、スリや自転車盗難などの非侵入が267件となっています。

しかし、この数字を見てもなかなか多いのか少ないのか分かりません。一見多いように見えますが、普段の生活をしていると分からないことも多いものです。そこで、隣の葛飾区の新小岩駅と比較してみます。

小岩駅周辺・新小岩駅周辺に置ける犯罪数(2018年1月〜11月)

小岩駅に不利にならないよう、駅周辺の同じくらいの面積の地区を対象としました。

 駅の乗車人員  (2017年度)凶悪犯行暴行傷害家や事務所への侵入スリ、自転車盗難など
小岩駅周辺(江戸川区西小岩1丁目、南小岩7、8丁目)66,0093213267
新小岩駅周辺(葛飾区新小岩1、2丁目、西新小岩1丁目、東新小岩1丁目)76,5653014341

参照:警視庁ホームページ(罪種別及び手口別認知件数)

自転車の盗難などは新小岩駅のほうが多くなっていますが、凶悪犯行は小岩が多いようです。

北口での中国人同士による傷害事件(2018年)、ツイッターで物議となったフラワーロードでのお年寄りへの傷害事件(2018年)、小岩駅構内にて外国人男性が女性をトイレに連れ込んだ事件(2018年)など、センセーショナルな事件が多いのも事実です。

23区西部の駅との比較

では東京の東部が危ないのでしょうか。次はもう少し違うエリアと比べてみます。

1つ目は23区内の乗り換え路線のないJR駅としては小岩駅に次いで利用人数の多い駅である「高円寺駅」と比較します。小岩と同じように駅周辺の商店街が発達している街です。

2つ目は千葉県と川を挟んだ小岩駅と対照に、神奈川県と川向かいにある「二子玉川駅」です。二子玉川駅の数字は降車数を含むので、実際の乗車人員はJR小岩駅と似た5万人前後と思われます。

 駅の乗車人員  (2017年度)凶悪犯行暴行傷害家や事務所への侵入スリ、自転車盗難等()内は万引き
小岩駅周辺(江戸川区西小岩1丁目、南小岩7、8丁目)66,00963213267 (51)
高円寺駅周辺(杉並区高円寺南3、4丁目、高円寺北2、3丁目)51,38853113279 (67)
二子玉川駅周辺(世田谷区玉川1−4丁目)100,875(降車含む)11112369 (213)

東京の西側の高円寺駅周辺と比べると小岩の治安の悪さが突出している訳ではないことが分かります。

[ad]

高円寺は地域の区分上選択範囲が広くなってしまいましたが、どの犯行部類も小岩駅と似通った内容となっています。必ずしも東京の東部が危険な傾向にあるという訳ではなさそうです。

二子玉川駅については、イメージ通り凶悪な犯罪数や傷害は少ないです。ただゼロではありません。二子玉川の特徴は、玉川高島屋のある玉川3丁目の万引き数が数字を押し上げています。万引きは周囲の歩行者等に直接害のあるものではありませんので、害が及ばないという点では引き算をしてデータを見てもいいかもしれません。

安全な東京都はいえ、乗降客数の多い駅周辺ではどこでも必ず犯罪の可能性があるようです。

各駅のデータに関係なく、犯罪などにあった場合は精神や肉体を傷つける恐れがあります。どの街においても十分に気をつけると共に、夜は1人で歩かない、お財布の持つ場所に気をつけるなど、自らの防犯意識が大切になりそうです。

小岩駅の街レポ

データでしか見えない側面もありますし、データでは見えない側面もあります。小岩の街を歩きました。

(レポ日:新年の飾りが残る1月初旬・晴れた寒い日でした)

小岩駅南口〜フラワーロードへ

シャポ。駅の中にあるショッピングセンターで、食品や衣料品が揃っていて大変便利そうでした。

南口前のバスターミナル。都営バスと京成バスが停車していました。

小岩駅南口の様子です(2019年1月)

駅前の東側。昔ながらの喫茶室「白鳥」の左手は、「地蔵通り」と言う細い道があります。

飲み屋街になっているようで、昼間は閑散としていました。

ここに行くのは後にし、とりあえず小岩駅から伸びる商店街を全体的に見てみます。

喫茶白鳥のすぐ右側にはサンロードと言う商店街があります。(トラックが入ろうとしている道)

更に右側に目を向けると、「昭和通り」と言う通りがあります。駅から放射線状に伸びる通りでは一番活気があるでしょうか。

そして一番右側にある大きな通りが、駅の南西へと伸びていくフラワーロードです。

地方都市でよく見かけるような、歩道に屋根のあるタイプの商店街です。シャッターが閉まっているお店が多かったです。

真新しいビルは「小岩スカイファースト」という29階建てのタワーマンションです。こちらにはサミットとFASTGYM、星乃珈琲店が入っています。

サミットの裏手には大きなダイソーがありました。

意外にも、静かな住宅地に入りました。夜は少し暗いかもしれませんが、住環境として悪くなさそうです。

この辺りは道が入り組んでいます。地図で見たときは飲食店などが雑然と並んでいるのかと思いきや、静かな住宅地でした。

昭和通り〜サンロード〜地蔵通り

昭和通りにぐるっと回りました。この通りは人通りも多くなっています。

こちらはシャッター通りのようにはなっておらず、お店も多くありました。

南へ続く道です。この先には都営新宿線の篠崎駅がありますが、直線距離で4キロほど離れています。小岩駅も篠崎駅も、真夏の江戸川区花火大会では大混雑します。

小岩中央通り五番街という通りです。

コインランドリーがお洒落!

小岩駅南口から遠くない住宅街です。閑静な住宅街でした。

サンロードと小岩西南通りが交差するところです。

サンロードです。フラワーロードのように屋根がついていますが、こちらの方が古いように見えます。

サンロードの小岩駅方面。

美味しそうなイタリアンのお店がありました。

先ほど南口の東にあった地蔵通りの奥の様子です。

地蔵通り界隈。

業務用スーパーがあります。

小岩駅北口

小岩駅北口の様子です。

駅前に大きなイトーヨーカドーがありました。

北口商店街。南口と比べると人が少ない印象です。

イトーヨーカドーの裏手は大行列のマクドナルドとワイズマートというスーパーです。イトーヨーカドーの真裏ですが人が入っていましたので、地元の方に愛用されているようです。

タイマッサージとタイ料理のお店がありました。

蔵前橋通りに出ました。通り沿いに中規模のマンションが並んでいます。

蔵前橋通りと柴又街道との交差点です。

柴又街道の北側。

小岩駅北口に戻りました。

小岩の印象

小岩は駅前こそ繁華街で雑然としていてアジア系の外国人が多い印象はありますが、少し歩くと日本の普通の街が広がり、決して治安が悪いという印象ではありませんでした。それこそ落書きだらけで雑多な人が集まる渋谷駅の方がよほど危険な雰囲気があります。

夜間は見ていないのと、実際に目立つ事件は起きているので、油断したり軽く見てはいけないのかもしれません。また、わざわざ上京してくる女性が1人で住むのに選ぶ必要はないかもしれません。

ただ、東京の他のJR沿線の街と比較して、小岩が目立って「治安が悪い」「貧しい」「客層が悪い」という印象もありません。むしろ家族連れが楽しそうに歩いていたり、愛想の良さそうな人が住んでいる街という印象を受けました。